環境問題に対する責任や取り組みを大企業だけに押し付けるのではなく、意思統一が容易に図れる中小企業こそ、
環境問題に貢献できると考えています。
取り組み例(一部)
協奏会計では、事務処理のエキスパートとして出来ることを徹底的に追及いたしました。
- FAXをPCで送受信し、プリントアウトを行わない
- 書類はデジタル化して保存
- 印刷前に画面上でのチェックの徹底
- 両面印刷や集約印刷の徹底
- 再生紙の使用
植林団体ボルネオ保全トラストジャパンへの支援
更に、内部だけの取り組みではなく、社会の一員として植林を行う団体を支援しています。
「自分達の使用する紙は、自分達で作り出そう」というのが環境保全に対する協奏会計の究極の目的です。
協奏会計の取り組みに賛同していただける顧問先の先生方にも、是非下記のご支援をお願いいたします。
支援する植林団体 ボルネオ保全トラストジャパン
特定非営利活動法人ボルネオ保全トラストジャパン
生物多様性保全のために「ボルネオ緑の回廊」をつくり、 政府、企業、NGOなど関係者のプラットホームになることを目的にする、サバ州政府に免税措置を認められたトラスト。2006年設立。
支援団体はHPのトップページ下にバナーがありますが、旭山動物園、キリンビバレッジ、大成建設、ハンティングワールド等の有名企業も名前を連ねています。
支援方法とメリット
下記の条件を満たした顧問先は、その頂いている顧問料から毎月最大100円(50円×2)を寄付致します。
なお、いずれの方法も特別な料金は発生いたしません。
①給与明細の発行を紙ではなく、オンライン給与明細サービスをご選択いただいた場合…月50円
【メリット】
・給与明細を他人に見られる可能性が無くなり、プライバシーの保護につながる。
・いつでも明細を確認でき(最大2年分)、かつ本人自身での印刷も容易。
・退職者等へ給与明細や源泉徴収票の郵送が不要。
②月次報告書を紙での発行ではなく、PDFでの発行を選択いただいた場合…月50円
【メリット】
・書類の保管場所の必要がない。
・パスワードロックをかけるため、紙の様に容易に他人から見られることが無くなる。
※200円で一畳の森が保全されます。